
アトランチスの謎はサンソフト(サン電子)から1986年4月17日発売されたファミリーコンピュータ用ソフトでアクションゲーム。主人公「ウィン(Win)」は、1st ZONE(1面)からスタートし、襲い来る敵を小型爆弾「ボン」で倒しつつ、ゾーン間移動を繰り返しながらFINAL ZONE(最終面)にいる彼の師匠を助けに行くという目的である。
ゾーンの特定の場所には、ウィンの助けになるアイテムが多数存在する。取った時点で効力を発し、基本的にプレイヤーミス(敵に触れる、敵の攻撃に当たる、ボン自爆、穴に落ちる、タイムアウト)で効力を失うが、アイテムによってそれぞれに消失条件が設定されている。またゾーンスタート時の画面で現在所持しているアイテムの一覧が表示される。

裏技・テクニック
☆無敵
タイトル画面で、1PのBボタンを33回押し、セレクトボタンと上、
2PのABボタンと下を全部押したままスタート。
☆面セレクト
タイトル画面で、1Pのセレクトを33回、2PのAボタンを22回押して、
1PのABボタンを押したままスタートし、セレクトで面を選ぶ。
☆フリープレイ
タイトル画面で、2PのAボタンを11回押し、1PのAボタンを
22回押してからゲームを始めると、人数が減らなくなる。
PR