
グランツーリスモ (GRAN TURISMO) は、ソニー・コンピュータエンタテインメントから1997年12月24日に発売されたプレイステーション用ソフトでドライビングシミュレーションゲーム。『グランツーリスモ』シリーズの1作目。1997年当時のレースゲームの多くが、事前に組まれたプログラムによって、車の挙動を擬似的に再現していたのに対し、本作は独自に開発した物理エンジンを搭載した、より「現実に近い」車の挙動を再現したことや、車体の表面に周囲の背景のオブジェクト等を映り込ませる環境マッピング(Environment mappingあるいはen:Reflection mapping)技術による、グラフィックの美しさから世界的人気作となった。日本でも口コミによるロングヒットを記録し200万本を突破。これ以降、レースゲームに「リアル系」と呼ばれるカテゴリーを確立していくことになる。
独自の物理エンジンを開発・搭載することにより、車体の正確な寸法や重量、性能等をデータ入力すれば基本的には挙動が再現できたため、それまでのレースゲームと比べて収録車種が多い。

裏技・テクニック
☆マシン増殖
増殖したいマシンの入っているメモリーカードを2Pにセットし、データをロードして「トレード」を押し、増殖したいマシンを選び、決定を押す。
☆隠しコース
クイックアーケードモードで、最初に選べる4コースを初級クラス以上でA・B・Cクラスのマシンを使い、全コースを1位でクリアする。
☆賞品の車が出やすくする
「GT WORLD CUP」か、「QUICK ACADE」で、エンデイングを見てからレースに出ると、出にくい賞品の車が出やすくなる。
☆隠しマシン
隠しコースをプレイできる状態にする。隠しコースの出し方と同様の条件を満たすと、各コースにつき1台の外車が入手できる。
PR