
サガ フロンティア(SaGa Frontier) はスクウェアが1997年7月11日に発売したプレイステーション用ソフトでRPG。世界観 は7 人の主人公の中から 1 人を選ぶシステムを採用。それまでの『ロマンシング サ・ガ』シリーズとは違い、主人公毎にシナリオは異なる。主人公によっては行動によりマルチエンディングへ分岐する。リージョンという様々な世界と種族の同居した世界観を持つ。前作とは異なり、ライフル・重火器・メカをはじめ、現代的な都市・生命科学研究などの施設といった、科学やテクノロジーを意識させるものが数多く登場する。誰でも挑む事の出来るクエストや種族の概念など、過去にゲームボーイやスーパーファミコンで発売された「サガシリーズ」の要素を詰め込んだ作品である。パーティーメンバーは最大で 15 名までであり、多くても 5 名までで構成される 3 組のグループからなる。戦闘開始時に戦わせるグループを選択できるが、ボス戦では強制的に左から 1 番目のグループが戦うことになる。
パーティーが 15 名に達しても新たに仲間を加える事は可能だが、16 名以降の仲間はメニュー画面に表示されず、シナリオ上のみ登場の仲間となり、戦闘には参加できない。基本的に一度仲間にしたキャラクターを外すことはできない。ただし、シナリオの進行など、特定の条件で自動的に離脱する事がある。

裏技・テクニック
☆クレジット稼ぎ
金を11個以上持っている状態でクーロンの両替屋で「金を売る」を選び、方向キーを下に入れっぱなしにして「持ち数」をゼロにする金の売り値が0クレジットになってもかまわず「持ち数」がゼロになるまで下を入れ続ける。上に入れっぱなしにして金を「持ち数」を最大まで戻す。金の買い取り価格が先ほどより上がっているのでネルソンでの金購入価格を考慮して、「価格」を480クレジットに合わせて○ボタン押して金を売ればOK。
☆おまけ
同じシステムデータを使って7人全てのエンディングを見ると、7人目のエンディングの後に開発2部へ行ける。
☆アイテム増殖
スクラップのジャンク屋でお金を払ってアイテムを3つ買ったら、店を出ないで店主に話しかけ「売る」を選択する。買い取りメニューが出てきたら、一番下の「ハイペリオン」にカーソルを合わせ○を押す。ジャンク置き場でさらに7つのアイテムを入手することができる。
☆特殊ワザ
体術の「スライディング」「ジャイアントスイング」「バベルクランブル」「スープレックス」の4つを装備すると、1人連携攻撃「DSC」が使えるようになる。
☆「乱れ雪月花」
「風雪即位付け」、「月影の太刀」、「三花仙」順に連携する。
PR